中学、高校生合宿
今年も春休み恒例、中高生合宿の時期です。毎年参加したみんなは心技体ともにレベルアップして帰ってきています。
学生だけの特別な二日間。技や受身の上達は勿論、仲間との交流や楽しい時間、経験が盛り沢山。
厳しさも喜びもみんなで乗り越え新年度への地力付け。
平成の最後、思い出に残る最高の合宿にしよう!!
日程:3/27(水)、28(木)
場所:千葉県岩井海岸「三富荘」
会費:19,500円
出席点:20点
参加対象:新中学一年生〜現高校三年生
URL http://www.shohokai.com
池上道場 info-ikegami@shohokai.com
鶴見道場 info-tsurumi@shohokai.com
中学、高校生合宿
今年も春休み恒例、中高生合宿の時期です。毎年参加したみんなは心技体ともにレベルアップして帰ってきています。
学生だけの特別な二日間。技や受身の上達は勿論、仲間との交流や楽しい時間、経験が盛り沢山。
厳しさも喜びもみんなで乗り越え新年度への地力付け。
平成の最後、思い出に残る最高の合宿にしよう!!
日程:3/27(水)、28(木)
場所:千葉県岩井海岸「三富荘」
会費:19,500円
出席点:20点
参加対象:新中学一年生〜現高校三年生
会主講習会
「座技からの手の返し」
会主より直接ご指導を頂ける数少ない貴重な講習会です。
原理原則から中心感覚まで、技術、意識、感覚が高まります。
座技は足体動作を使わないので姿勢の確立、中心感覚や流れの養成に適しています。
手の返しは繋がりと中心から指先へ力の伝え方を覚えられます。
会主に直接教わると感覚を体感でき、型の概念が変わるはず。
合気道の奥へ進むには必修の技術。
正座ができなくても大丈夫です。是非ご参加下さい。
日時:2/23(土) 20:00〜21:30
場所:池上道場
参加資格:黒帯
講習内容:座技からの手の返し
参加費:6,000円
出席点:8点(会主講習会ポイント:1点)
申込み:前日までに受付までお申し込み下さい。
師範講習会
「押返し、隅返し」
師範講習会はテーマを絞り一時間集中して稽古することで技術の向上を図ります。普段の稽古では掘り下げきれないポイントを理解、繰り返し実践することで大きな効果を得ることが期待できます。是非ご参加下さい。
今回は崩し技の中でも転換を使わない「押返し」と「隅返し」です。合気は合流。それには中心をストップしてエネルギーを出すことが必要です。引っ張りたくなりやすい技でも出しながら動作できるように、順を追ってわかりやすく進めていきます。わかったら後はできるようになるまで数。修正すべき点に意識を向けて一本一本を味わいながら、その変化を楽しみながら数をこなしましょう。
日 時:2/3(日) 12:00〜13:00
場 所:池上道場
参加資格:白帯から黒帯まで
講習内容:崩し技(押返し、隅返し)
参 加 費:3,000円
出 席 点:3点
申 込 み:道場受付までお申し込み下さい。
師範講習会
「 転換技 」
師範講習会はテーマを絞り一時間集中して稽古することで技術の向上を図ります。普段の稽古では掘り下げきれないポイントを理解、繰り返し実践することで大きな効果を得ることが期待できます。是非ご参加下さい。
転換技は相手との流れを合わせながら中心に入り、回転と沈みでの球体運動で相手を円周へ弾き出す技法です。全身の流れで距離と時間を使う事で大きな力を生み出します。転換するには片足重心での鍛錬が必要です。普段上半身にある意識を縦軸と足体動作に向けて数をこなすと足腰が安定して技に勢いを出せるようになります。基本技法から、転換技、崩しから技への移行まで、確実な技術を身に付けましょう。
日時:2/3(日) 12:00〜13:00
場所:鶴見道場
参加資格:白帯から黒帯まで
講習内容:基本転換体、転換技(希望に合わせます。)
参加費:3,000円
出席点:3点
申込み:道場受付までお申し込み下さい。